※完全に忘れないように備忘録です。ネットで調べてもあまりわからず何日もかかったので。間違っていたらすいません
アドワーズ経由ユーザがアフィリエイトリンクをクリックした回数を計測する方法。
環境はワードプレス・テーマはWING(アフィンガー5)。
まずはタグマネージャーを導入する。
タグマネージャー>管理>タグマネージャーをインストール をクリック
ここに表示されるコードをアフィンガー5管理>Google連携
headに出力※wp_head()にエスケープせずにそのまま出力されます
のボックスにコピペ。
アドワーズからコンバージョンタグ設定
アドワーズ>コンバージョン>新規作成
ウェブサイト選択>その他詳細入力
クリックは初回のみ。アトリビューション ラストクリック
作成して続行
次に出てくるIDをタグマネージャーで設定する。
Googleタグマネージャーでタグを設定する。
最初にクリック先を指定できるように変数を追加する。
変数>設定>クリックの箇所全てチェック
その後
新しいタグを追加>タグタイプ:アドワーズコンバージョントラッキングタグを選択
コンバージョンIDとラベルを、アドワーズのほうで出てきたものを入力。
トリガーを設定。
トリガーのタイプ>クリック:リンクのみを選択
一部のリンククリックを選択
条件のClick URL 含む a8.netなどアフィリリンクURLを入力
設定完了
コンバージョンリンカーを設定
タグを新しく設定>コンバージョンリンかータグを選択
トリガー:サイト内全ページビューで設定
プレビュー&公開
最後にタグマネージャーからタグを公開して完了